”これから先の楽しみ”が詰まった会社で働く

本メディアでは、株式会社ストラテジーテック・コンサルティングで働く仲間の声を紹介しています。今回は、ストラテジー&コンサルティング事業部に所属されている、S.Yさんに現在取り組まれている仕事の内容や将来の目標などについて伺いました。

Profile
・名前 S.Y
・経歴 通信インフラ→SIer→STC
・職種 コンサルタント


―――まずは自己紹介をお願いします。

通信業界の工事現場で1年、SIerのネットワーク/インフラエンジニアとして客先で3年働き、2023年4月にSTCに入社しました。

―――ストラテジーテックに入社した理由は何ですか?

エンジニアとして日常業務をこなす中で、自分が担当するシステム下流の作業は、技術を持った他の誰かが居ればすぐに替えが効いてしまう物だと考えました。
そこから、より替えが効かない人材を目指せる職場に転職することを決めました。
個人に専任性が求められる職場を考えると、まず思い浮かんだのがコンサルティングファームでした。
ファームを中心に複数社の面談を受けていく中で、STCは、経営陣の方の親身さ、海外に向けた展望、高い利益目標、株式上場、他社では感じられなかった”これから先の楽しみ”が沢山詰まっている印象を受けました。
ぜひここで働いてみたいな、と複数回の面談で考えていたところ、無事内定を頂けたので入社した次第です。

―――今どんな仕事をされていますか?

製造業のSAP関連PJに参加しています。

―――ストラテジーテックはどんな会社ですか?

経営層の方とも距離が近く、社員の雰囲気が良い明るい会社です。

―――将来の目標などあれば教えてください。

今のところまだありません。
まずはお金を貯めておこうと思います。

最新情報をチェックしよう!