戦略領域に強みがあり実績も多くある為今後のキャリアを考える上で重要な要素となった

本メディアでは、株式会社ストラテジーテック・コンサルティングで働く仲間の声を紹介しています。今回は、コンサルティングユニットに所属されている、H.N さんに現在取り組まれている仕事の内容や将来の目標などについて伺いました。

Profile
・名前 H.N
・経歴 大手Sier(コンサルティング部門)→STC
・部門 コンサルティングユニット シニアマネージャー


―――まずは自己紹介をお願いします。

学生時代は小学校から続けていた野球少年で甲子園を目指す高校球児でした。
大学からAIに興味を持ち情報系学部を専攻し、AI、セキュリティといった領域を主に学んでいました。
前職ではSI企業に入りSE、PMと経験し、金融・運輸・人材領域の事業を複数経験し、顧客事業の成長戦略の立場で参加することが増えたことからコンサルタントとして複数の顧客窓口を担当していました。
組織管理をする立場でもあったため40名弱の部門をマネジメントしていました。
休みの日は家族とドライブし海を見に行くことが多いです。

―――ストラテジーテックに入社した理由は何ですか?

成長意欲の強い経営層、組織を経験したく探している中で、強い成長意欲を感じたことが決め手でした。
自分の力で切り開いていく事でダイレクトに評価、機会を頂けることもあり自己成長にもつながる機会だと感じました。
コンサル領域の中でも特に戦略領域に強みがあり実績も多くある点が今後のキャリアを考える上で重要な要素となりました。

―――ストラテジーテックはどんな会社ですか?

現場から経営層まで非常に風通しがよく縦横の繋がりが強い会社だと思います。
顧客からの信頼も厚く、営業・現場がしっかりと連動して顧客の期待値に答えている所が強さになっていると感じています。
特に大手顧客との関係性が強く、今後の成長にも期待できる会社だと思います。

―――ストラテジーテックでやりたいことや将来の目標などあれば教えてください。

自社の成長に貢献できるよう自己の得意領域である顧客拡大を目指しセグメント単位での拡大を目指していきたいと思っています。
将来的には一事業領域を統括し会社成長の一因となれる結果を出せるよう成長していきたいと思います。

最新情報をチェックしよう!